一般社団法人日本ボイラ協会長野支部は、長野労働局の登録教習(講習)機関として、
ボイラーに関する講習を開催しています。
当サイトでは講習会の案内や協会会員の募集を行っています。
|
|
![]() 当協会開催の各種講習にたいする『短期訓練受講費』制度は、本年9月30日をもって終了いたしました。 |
|
![]() 2級ボイラー技士試験挑戦の方へ シリーズ『必携攻略本』続々登場!◇〔新版〕最短合格2級ボイラー技士試験〔4科目完全網羅〕 ◇〔新版〕わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則〔法令〕 ◇ 2020年版2級ボイラー技士試験公表問題解答解説 ※当協会が満を持して発刊した2級ボイラー技士への最短合格を目指す皆さんに圧倒的な好評を得ている『最短合格2級ボイラー技士試験』にこのほど「関係法令」を加え4科目完全網羅としたこと、また、法令科目編『〔新版〕わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則』、さらに、過去問の合本『2020年版2級ボイラー技士試験公表問題解答解説』が相次ぎ登場。受験バイブルとしての必携攻略本!是非ご活用下さい。 ※お申し込みは当支部まで 各種受験用テキストはこちら 「図書注文書」はこちら |
![]() 講習修了証の「再交付」、「書替」についてこのたび、「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」が交付され、平成29年4月1日より、各種講習申込書、講習修了証等への『本籍地』の記載の必要がなくなりました。これに伴い、当支部で交付した各種講習・教育修了証の「再交付」又は「書替」の申込申請の際には、申込書に『本籍地』の記入が不要となります。したがって、平成29年4月1日以降、再交付等の申請にあたっては、別添の申込書「pdf」をダウンロードしてご利用ください。 なお、再交付手数料は1,500円です。 ダウンロードはこちらから |
![]() 「当協会会員の皆様へ」
当協会では会員サービスの向上を図るため、ボイラー等を補償の対象とした協会独自の団体保険制度である「ボイラ安心保険」を導入いたしました。当保険制度は当協会の会員だからこそご加入いただける制度であり、割安な保険料でご案内しております。つきましては、この機会に是非ともご加入をご検討賜りますようお願い申し上げます。 |
![]() 「当協会会員の皆様へ」
|
〒380-0813
長野市鶴賀緑町1403
大通り昭和ビル2F
TEL 026-235-3755
FAX 026-219-2007